14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

白山市議会 2022-09-12 09月12日-02号

さらには、現在進行中ではありますが、白山市立野球場や新工業団地整備白山総合車両所等を活用した観光産業振興推進等にも注力をしてまいりました。 皆様のお力添えもあって市政は順調に進捗し、市のバロメーターでもあります人口は、令和2年国勢調査では県内の市町のほとんどが減少する中、白山市は微増となりました。これまで推進してきました施策の効果が確実に表れているものと思っております。

白山市議会 2022-03-22 03月22日-05号

第8款土木費白山市立野球場防災拠点広場整備事業について、新野球場に親しみが持てるようなすばらしい愛称をつけていただきたい。また、公園施設遊具更新工事について、松任グリーンパーク遊具に関して、市民から子供が遊べる遊具がないという指摘があることから、利用者が増えるよう遊具整備していただきたい。 

白山市議会 2021-03-08 03月08日-01号

次に、白山市立野球場整備についてであります。 新野球場につきましては、新年度から建設に向けた実施設計等に着手をしてまいります。相木野球場代替施設としての位置づけであることも考慮をしながら、市民皆様から愛される新野球場の一日も早い完成を目指し、整備を進めてまいりたいと考えております。 第3に、「人と地域の交流で笑顔が生まれる市民主体まちづくり」についてであります。 

白山市議会 2020-12-09 12月09日-03号

(仮称)白山市立野球場建設についてでございます。 確かめ算でございますので、今まで何遍か質問もしてまいりましたけれども、確かめたいと思います。 市の新たな野球場建設については、当初の計画どおり用地買収が進みましたが、遅々として建設に着手できず、事業が進まないまま、もうかなりの年数が経過いたしました。当初は、現在の相木野球場代替施設として建設予定であったと思います。 

白山市議会 2014-09-24 09月24日-04号

市長作野広昭君)登壇〕 ◎市長作野広昭君) ただいま追加上程されました議案第119号の財産の取得につきましては、(仮称)白山市立野球場建設事業に関連し、防災活動拠点広場の用に供する土地を購入するため、条例定めに基づき議会議決を求めるものであります。 以上、よろしく御決議賜りますようお願い申し上げます。 ○議長(寺越和洋君) 提案理由の説明は終わりました。

白山市議会 2014-06-13 06月13日-03号

白山市立野球場防災拠点とする整備計画についてお尋ねいたします。 今ほども申し上げましたけれども、新たに防災拠点整備するときは中途半端な設備では意味がありません。特に大災害を想定した場合、公共の防災拠点は専門的な機能や役割を担う必要があると考えます。 そこで白山市立野球場今、整備計画がありますが、ここを特色を持った専門的な機能を担える防災施設にしてはどうかという提案であります。 

白山市議会 2014-03-04 03月04日-01号

(仮称)白山市立野球場建設につきましては、昨年末に地元町内会の合意が得られたことから、今後、関係機関との協議を進めてまいります。なお、10月には造成工事に着手したいと考えており、親しみやすい野球場となるよう、名称については市民公募により決定したいと考えております。 次に、体育施設の改修についてであります。 

白山市議会 2013-06-06 06月06日-01号

次に、(仮称)白山市立野球場についてでありますが、先般、相木野球場代替施設となる白山市立野球場整備概要を御説明申し上げたところであります。今後は市民が使いやすい野球場建設を目指し、建設候補地の選定を含め、皆様方協議を進めてまいりたいと考えております。 次に、市長等及び一般職の職員の給料の減額措置についてであります。 

  • 1